シリーズでお送りします。今回の課題はこちらです。
あなたは、ゴルフの為に、スイングの為に、ストレッチやトレーニングをしていますか?
「スイングするときにフラついちゃうんだよなぁ」
とゴルフをしている時に感じたことはありませんか?
レッスン中にプロに「体が硬すぎって言われちゃったよ…」と体の柔軟さで悩んでしまっている方も多いようです。
ゴルフは運動神経関係なくできるスポーツと言われていますが、体の柔軟性や体幹など…あると上達がはやく見込める要素は必要になってきます。
それを身に着けてくれるのが「ストレッチ」です。
上手いアマチュアの方はもちろん、プロゴルファーもストレッチを実践しています。
ゴルファー必見!!上手くなるためのストレッチ
今回は【肩と肘のストレッチでミスを少なくする】をご紹介
当サロンのゴルフパートナーストレッチでは、肩周りと肘の柔軟性を鍛えてスイングしやすいように可動域を上げていくストレッチをします。
可動域をあげることで、スムーズなスイングが出来るようになりスイング中軌道がブレるといったミスを少なくすることができます。
また、肘はあまり気づきにくいですが硬い人が多い部位です。その肘が柔軟になるだけではなく、肘の少し下の筋肉(ゴルフをする上で必要な筋肉)も同時に鍛えられるストレッチになります。
ゴルフパートナーストレッチ 60分 6,000円
5回回数券 60分×5回 24,000円
予約優先 045-883-1733 お電話の場合はこちらにおかけください。
ご予約は、24時間予約可能!WEB予約はこちら!

初めてご予約されるお客様へ 当サロンハピネスヘア は、土日祝日に予約が殺到するため数週間〜数ヶ月先までご予約が入っております。曜日の指定や時間の指定がある場合はお早めにご予約されることをオススメしております。
予約専用ダイヤル TEL.045-883-1733
#ゴルフ #ストレッチ #ゴルフスイング #ゴルフ男子 #ゴルフ女子 #肩甲骨はがし
コメントを書く